【2024年友人代表スピーチ】プロが伝授!スピーチが苦手な人に贈る心強い安心ヒント集

友人代表スピーチ
友人代表

親友の結婚式でスピーチをお願いされました!
とっても嬉しいんですが、
結婚式は初めてだし、
スピーチは苦手だし、
何から準備すればいいか
わからなくて。

kana

親友の結婚式でスピーチを
任されたんですね!
それは嬉しいですね!
友人代表スピーチを
お願いされる方は新郎新婦に
とって特別です。
不安が多いと思いますが、一緒に準備していきましょう



  • スピーチは苦手な人が多い
  • 友人代表スピーチの準備方法
  • 友人代表スピーチで大切なポイント
  • 友人代表すピーチのコツ

友人代表スピーチを頼まれた方で、
不安を感じている方はぜひ参考になさってください。

目次

人前やスピーチが苦手な方は想像以上に多い事を知る

結婚式でスピーチを頼まれた方の多くは、
スピーチが苦手だとおっしゃいます。
ネットでも

  • スピーチ苦手
  • スピーチ死ぬほど嫌!
  • スピーチが怖い
  • 人前で話すのが嫌!

というキーワードがたくさん出てきます。
世の中には人前が得意な人よりも、苦手な人の方が多いをまずは知っておきましょう!

社会人の84%は人前が苦手だと言われています。
あなただけが特別なわけではありません♪


スピーチがどうしても不安な方、
結婚式が初めてでどうして良いかわからない方は
個別でスピーチ相談ができる
スピーチコンサルティングサイトもあります。

\ kana主催スピーチコンサルティングのサイト /

友人スピーチを成功させるコツ

①当日までに準備と練習は念入りにしておく

スピーチが不安
スピーチが苦手

という多くの方の特徴は、
「準備や練習次第でとても素晴らしいスピーチを
される能力を持っている」
と感じます。
準備や練習の方法がわからないだけなので、
この2つが整えば不安は安心に変えることができます。

kana

準備や練習は友人スピーチだけでなく、
結婚式スピーチ全般共通ですので、
以下の記事ステップ1〜3を参考になさってください♪

②「出番のタイミング」を知っておく

ではこれよりは、
結婚式の中でも「友人代表スピーチ」について
ご説明します。
友人代表スピーチの多くは、2時間から2時間半の
披露宴の中で行われます。
披露宴の進行(プログラム)の中で、自分のスピーチがどのあたりの出番かを事前に確認しておきましょう。

スピーチ相談を受ける際に、ご自身のスピーチの
出番を聞いていらっしゃらない方が多いです。
スピーチを頼まれた際に「進行が決まったらどのあたりでの出番か教えてもらっていい?」と
お願いしておくと安心です。
例1:乾杯後、新郎側スピーチのあとの
新婦側友人スピーチ
例2:披露宴の新婦お手紙の直前のトリ

kana

例1と例2だと、随分タイミングが違ってきます。
例2だと、ほぼトリですので、
出番を聞いていないと、
ずっと「いつだろう?」と
ソワソワしますよね。
事前に心の準備をしておくと、
前半はゆっくりご飯を食べよう!と気持ちを整えることができます。

③想いが届くスピーチを準備する

ご友人を代表してスピーチをされる際には、
自分が伝えたい想い
だけでなく、
新郎新婦はどんな言葉が嬉しいかな?
ゲストはどんな事が知りたいかな?

と少し聞き手の事を考えられるのは
いかがでしょうか?

幼馴染→幼い頃の様子やエピソード
部活の友人→どのような部活で、新郎新婦はどんな様子だったか
学生時代友人→学生時代はどんな様子?
今と違う?

kana

あなただけが知る、新郎新婦のエピソードを
思い出してください。

昔の手紙や写真を見返すと、当時に
タイムスリップして
沢山の思い出が溢れ出すはずです。

友人への手紙

その中で、一番新郎or新婦らしいと思う事を
ピックアップしてみましょう!

スピーチの簡単な構成例

友人代表

スピーチの構成のコツって
ありますか?
何から話せばいいかわからなくて…

kana

友人スピーチに限らず、どのようなスピーチでも基本は同じです。
簡単な構成をご紹介しますね!

スピーチの簡単な構成は

①挨拶&自己紹介
②本文
③結びの挨拶

この3つの構成ができていれば、聞きやすいスピーチになります。

kana

①と③の間に具体的なエピソードを入れた本文が入る事で、
オリジナルのスピーチに!
大事なのは本文です!

難しく考えすぎず、①〜③の型に入れてみてください。
スピーチ以外でも、自己紹介や挨拶などどんなシーンでも役立つコツです。
ここでは、一般的なスピーチをご紹介しますが、
もちろんアレンジ次第で個性的なスピーチになります。

友人スピーチの始め方

結婚式に出席された事がない場合、スピーチの
「始まり」がわからないですよね?
まずは、

挨拶+自己紹介

が一般的です。

フォーマルな例

新郎名前&新婦名前さん、並びに〇〇家△△家の皆様、本日は誠におめでとうございます。
ただいまご紹介に預かりました、新婦〇〇さんの小学校からの友人の
〇〇〇〇です。
本日は、とても素敵な席にお招き頂き、またこのようなスピーチのお時間を頂き誠にありがとうございます。

友人スピーチの結び(終わり)方

では、本文の後のスピーチの結び(終わり)
についてご説明します。
結び部分は、一番伝えたい事をもう一度入れたり、新郎新婦へのお祝いの気持ちを入れて結ぶ事が多いです。

フォーマルな結び(終わり)方例

〇〇(新婦名前)、私と15年間親友で
いてくれた事、ずっと支えてくれた事、
本当に感謝しています。
いつもありがとう!
これからは〇〇(新郎名前)さんにも甘えながら2人で素敵な家庭を築いてください。
お2人の末永いお幸せをお祈りし、
私のご挨拶とさせて頂きます。
本日は誠におめでとうございます。

何分くらい?何文字くらい?

原則スピーチは3分以内

これを頭に置いて、しっかりと準備をしてください。
文字数にすると、

1000字程ですが、もちろん内容によっては、もっと短いor長くなることもあります。
あくまでも目安です。


特別なエピソードやアイテムで会場を笑顔にする演出

普通のスピーチは嫌だ!という方に
アイデアの一つとして、いつくかご紹介します。
新郎新婦との関係性や歴史の中から、
音楽や写真を演出に入れることも素敵です。
もちろん、会場側がOKかどうかにもよりますので、
しっかり確認をして準備をする必要があります。

思い出の曲をBGMに

中学時代に合唱コンクールで優勝した音源を流しながら、当時のエピソードを紹介。
顧問の先生が厳しかったこと、みんなで泣きながら練習したこと、部長の新婦が悩みながらもみんなを引っ張っていったこと、練習後のアイスクリームが格別に美味しかったこと・・・

当時の事を知る友人で、スピーチを任せてもらえた貴方だから伝えられるエピソードです。

幼い頃の写真をスクリーンに

3歳の頃からずっと一緒、同じ保育園・小学校・中学校、高校からはそれぞれの道に進んだけれど、
今もなお、家族のような存在。
3歳の頃の写真をバックに、当時のエピソードや人柄を語るスピーチ

写真がなくても、スピーチやお手紙だけで十分にお気持ちは届きます。
写真はプラスアルファのスピーチのスパイスとして
取り入れられても素敵です。
親御様も思わず当時を思い出す時間に
なるのではないでしょうか。

スクリーンの使用に関しては、
スクリーン使用料金がかかる会場が
あります。
もし、写真を映したいという場合は、
事前に会場に確認をして、費用の有無も
ご確認ください。
スクリーンが難しい場合は、当時の写真を
貼ったメッセージを新郎新婦に渡しながら
ということも可能ですね。


結婚式スピーチで避けるべきNGの一覧

言葉がカジュアルすぎる
内輪ネタ
新郎新婦を受け狙いでケナす
内容が薄く長い

これらは、友人同士ならば問題ないかもしれませんが、
結婚式はご家族やご親族がいらっしゃいます。
あらゆる年代の方々が聞いていらっしゃる
という事を意識しましょう。


結婚式スピーチは準備ができていないと、
限られたスピーチ時間の中で言いたいことがまとまらないまま終わってしまう残念な結果になります。
せっかく、任されたスピーチです。
心を込めて準備しないと残念な事になります。


意識してほしいのは、
あなたが1番伝えたいメッセージや想いに
フォーカスすること。
あんなこともこんなことも伝えたいという
気持ちになるのはわかりますが、
全ての出来事を3分間にまとめるのは困難ですし、情報が多すぎると聴く方も疲れます。

そのためにこれまでの関係性を振り返って
あなただから伝えられる事で、1番伝えたいメッセージを事前に準備しましょう。

スピーチのリハーサル方法

リアルな本番に近づけるリハーサルの方法

①会場のHPをチェックして会場の雰囲気を確認
②立ってスピーチの練習をする
③動画に撮って何度も見返す
④呼び出しから喋り出しまでのシミレーションを行う

詳しくは上記の記事に書いていますので参考にしてください。
当日をイメージしながらどれだけリハーサルを行うかで当日の出来が変わってきます


スピーチのトラブルシミレーション

スピーチが怖い
スピーチが苦手

ならば、何が怖いのか苦手なのかを考えましょう!

①緊張してトイレが近くなりそう←出番を確認し、事前にお手洗いに行っておく
②頭が真っ白になりそう←覚えられない場合は、原稿を手に持っていてもOK!
③声が震えそう←緊張すると声が震えます。ただし、事前に何度も声出ししておくことで回避できます。
④早口になりそう←緊張するとつい早口になりがち。練習段階から点や丸を意識してゆっくり伝える事を意識する。
⑤言わなくていい事を言ってしまいそう←事前に原稿を作り当日をシミレーションしていれば問題ありません。
(原稿はあくまでも練習段階だけで、当日はなしで行かれるのもGOODです)
あとはお酒の飲み過ぎに注意しましょう

自分がどうして、
スピーチが苦手・怖い
のか原因を考えて、先に回避する準備をしておきましょう

kana

こんな時はどうしたらいい?
自分は緊張すると〇〇になるけどどうしよう?

個人的に相談したいという方は
以下の個別相談のサイト
がありますので
お気軽にお問い合わせください。

まとめ 【2024年友人代表スピーチ】プロが伝授!スピーチが苦手な人に贈る心強い安心ヒント集

結婚式は新郎新婦によって様々な雰囲気の会場や進行があります。
スピーチを頼まれた際はそんな2人の想いを考慮し、

丁寧に準備や練習をして当日を迎えましょう!

準備段階は新郎新婦との歴史と振り返る大切な時間です。
どうか当日はご自身の想いをしっかりと
言葉にしてお届けください

自分だけでは不安な方やスピーチの相談をしたい方は

kana

自身を持って当日を迎える為に
できるだけ当日をイメージ!


結婚式スピーチを頼まれた方へ
あなたにしか語れないオリジナルの内容を準備しましょう。
オリジナルスピーチの為のステップがまだの方はオリジナルスピーチまでの4つのステップからお読みください。


結婚式のスピーチを頼まれたけれど
時間がなくてとにかく焦っている
原稿作成方法がわからない
自分の喋り方に自信がない


そんな方は以下の個別相談サイトへ。
客観的にプロに見てほしいという声から生まれた結婚式専門スピーチ相談です

\ スピーチコンサルティングのサイト /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次